「アシバッチに案件を投稿したけど、もっと効果的にマッチングしたい!」「どんな情報を入力すれば、最適な業者と出会えるの?」

足場専門マッチングアプリ「アシバッチ」の発注者様なら誰もが抱く、そんな疑問にお答えする「アシバッチ利用ガイド 案件投稿編」動画の後編が公開されました! 前回ご紹介した基本ステップに続き、今回は、案件の公開期限、詳細説明、支払いサイクル、そして業者選定の条件設定まで、さらに踏み込んだ投稿のコツをお届けします!

詳細情報がカギ!マッチング率を最大化する入力ポイント

動画の後半では、社長がアプリ画面を操作しながら、さらに具体的な入力項目とその重要性を解説しています。

1. 「公開期限」を設定しよう!
案件の「公開期限」は、その案件がいつまでアプリ上で表示され、募集されるかを示すものです。工期開始日と応募締め切り日を考慮し、余裕を持った期間を設定しましょう。適切な期限を設定することで、意欲のある業者様からの応募を促すことができます。

2. 「案件説明」で具体的にニーズを伝えよう!
「案件説明」欄は、あなたの案件を業者様に深く理解してもらうための重要な項目です。社長が「決まりはないので皆さん自由に」と語るように、ここでは以下の情報を具体的に記載しましょう。

  • 足場の種類: 「クサビ式足場指定」など、希望する足場の種類
  • 安全書類の要不要: 「安全書類必須」など、必要な書類
  • 現場の状況: 周辺環境、特殊な条件(狭い場所、高所、隣地との関係など)
  • 求める技術や経験: 特に専門的なスキルが必要な場合

詳細な情報が添付されていればいるほど、業者様は具体的なイメージを持って問い合わせしやすくなり、問い合わせ率や信用度も向上すると社長は強調しています。図面や現場写真などを「添付ファイル」で追加することも、非常に効果的です。

3. 「支払いサイクル」で条件を明確に!
支払いサイクルは「当月払い」「翌月払い」「翌々月払い」「その他」から選択できます。貴社の支払い条件を明確にすることで、業者様は安心して取引を検討できます。「その他」を選択した場合は、具体的な締め日・支払い日を記載しましょう。

4. 「相手先条件」で最適な業者を絞り込む!
アシバッチでは、発注者様が求める業者の条件を細かく設定できます。

  • 法人格: 法人企業のみに依頼したい場合は「あり」を選択。
  • 建設業許可: 建設業許可を持っている業者に限定したい場合は「あり」を選択。
  • インボイス対応: インボイス制度に対応している業者に絞りたい場合は「あり」を選択。

これらの条件を設定することで、貴社のニーズに合致した、信頼できる業者様からの応募だけを受け付けられるため、マッチングの質が格段に向上します。

「発注案件を登録する」で新しいビジネスチャンスへ!

全ての項目を入力し、最終確認を終えたら、いよいよ「発注案件を登録する」ボタンをタップ! これであなたの案件がアシバッチ上に投稿され、全国の足場業者様に情報が届けられます。

社長が「こんな感じで、すごく簡単に登録することができる」と語るように、アシバッチは発注者様が効率的に最適なパートナーを見つけるための、非常に強力なツールです。

具体的な情報を丁寧に、かつ正確に記載することが、スムーズなマッチング、そして貴社のビジネス成功への近道となります。ぜひこのガイドを参考に、アシバッチを最大限に活用してください!

▼アシバッチ社長の「案件投稿ガイド」動画をぜひYouTubeで!
YouTubeで「シッチー足場チャンネル」と検索していただくと、すぐに見つかります!
チャンネル登録も忘れずに、応援よろしくお願いします!